安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

剪定 810/2000 第2農園の剪定が終わる

第2農園の剪定が終わりました。第3農園をやり始めると簡単、相方がだいぶ剪定してくれたので簡単、簡単。感謝ですね。剪定が800株を越えました。半分近くなってきました。まだまだ先は遠い。 ラビットアイ系に北部ハイブッシュを接ぎ木したところです。2…

『常識は非常識No.7』何故窒素飢餓を起こさないの?

ホウキのようなブルーゴールドの剪定が終わりました。植えて2、3年過ぎてチップを運んでいるとき、端にあるこの株を運搬車で踏んづけてしまいました。そのときからホウキのようにシュートが出ていました。クローラーでバタバタと潰してしまったのですが、…

剪定 745/2000 ホウキのような品種

右側が剪定が終わった列、左側はマッチ棒と目立った枝を外したところですが、当園の北部ハイブッシュの中で一番手がかかるブルーゴールドです。 支柱の手前が剪定が終わった株で奥がまだ終わっていないところです。花芽で何十分の一くらい剪定で落としました…

剪定 725/2000 太い主軸をバッサリと

主軸枝が長すぎて何本も切りました。シュートを伸ばし先に枝ができて3、4年もすると手が届かない位置に枝を張り出して、とうとう切ることになりました。こうならないように樹形を作ればよかったのですが。失敗作ですね。樹勢と剪定のバランスがいいと形も…

剪定 712/2000 白鳥を見てきました

白鳥を見に行きました。当園の真東、直線で7㎞ほどの安曇野市豊科の犀川です。犬の散歩はお断りとのことで、看板犬タロウは車の中でお留守番。天気は曇り空、寒中でしたが氷もなく、岸に上がってお休みポーズでした。カモたちは水面を気持ちよさそうに泳い…

剪定 706/2000 大浦ゴボウ、長いもを掘りました

成田山新勝寺に奉納されている大浦ゴボウと長芋を掘りました。当園は無施肥、無農薬にこだわっていますのでアクがなく美味しいんですよ。でもここは有明の砂と言われるところで花崗岩が風化した砂が流されてたまったところですので最悪の畑です。南に100mほ…

剪定 685/2000 廃菌床を広げました

第9農園の端が空いていますので今年は野菜を作ろうと廃菌床を入れていただきました。ユンボでざっくりと広げ、スコップを使って手で広げました。トラクターで耕したかったのですが、この冬ですのでもう少し緩んでから耕しましょう。(土曜日に広げました。…

『常識は非常識No.6』 何故ピートモスを入れるの? No.2

寒気の張り出しが以外に弱く、南岸低気圧の通過でしたが予報よりも少ない雪でよかったです。厳寒期の雨ですから信じられないくらい暖かい冬で、やはり異常気象かな。本日は骨休みの一日でした。 <常識は非常識>何故肥料をやるの? 何故ピートモスを入れる…

『常識は非常識No.5』何故ピートモスを入れるの?No.1

剪定を少し始めたところで雨が強くなりギブアップ。寒気の張り出しが弱かったので、南岸低気圧の通過で安曇野は雨となりました。でも明日は、降雪の予報です。湿った雪で重いので枝に溜まると重さに耐えられなくなることもあり、ちょっと心配ですね。 <常識…

剪定 662/2000 地表すれすれに根が 

株周りに昨年の剪定枝がありました。腐朽菌が入ってボロボロです。草の中にあった剪定枝は、もうどこにあるのか分からないほど糸状菌のエサになっていました。もう2,3年すると根がまわって菌根菌のエサになりますね。自然の循環と同じになってきました。 …

剪定 649/2000 ブルーベリー談義 

このボーボーのシュートがいっぱいの株をどのように剪定したら良いか、剪定はこうだというYouTubeを見ても、本を見ても、ネットを見ても分かりませんね。経験から言えることはマニュアルはなし、品種で枝の付き方が大きく違うのだから、それに合わせて自分で…

剪定 639/2000 株が盛り上がっている

勢いのある株の地面が盛り上がっています。写真では分かりにくいのですが、栽培仲間が来て地面が盛り上がっているのが話題になりました。作ったときは平な所へ2年生苗を植えて十数年すぎたところで年々盛り上がっています。書籍には書かれていないことです…

剪定 611/2000 剪定が甘かった

お客さんからの人気品種、チャンドラーですがこの辺りは育ちが良くて大株になっています。この品種だけをねらって来園するお客さんもいます。しかし今までの剪定が甘くて、主軸が重なってねじれています。これは先を見通しての剪定が出来ていませんでした。…

剪定 599/2000 小さくしました

ここの列はお客さんが入れずに実をボトボトと落としたところでした。木が大きくなると、なかなか切れないものです。大きくなってうれしくなって、良い枝に良い花芽が着いていると切れないものですね。相方に通路に飛び出ている枝は目をつぶって切ってもらい…

剪定 578/2000 第1農園終わる

第1農園の北の隅まで来ました。第1農園の剪定が終わりました。7、8株ほど品種の更新をしたいですね。2、3年前よりか更新をしたいと思っていたのですが植え替える時期には忙しくて出来ませんでした。今年こそ更新したいですね。スパータンの剪定は難し…

安曇野の天気は大荒れ

雨に打たれている第2農園。早朝は風が強く、明るくなってからは雨が降り始め、しとしとと雨が続き、夕方には雪となって大荒れの一日でした。第2農園はまだ完全に剪定が終わっていませんので、まだまだボーボーですね。剪定ができずに残念。 月日堂のパン屋…

『常識は非常識No.4』 何故肥料を使うの

一年の中で一番の厳寒期であるのに麦わら帽子を被って剪定をしました。麦わら帽子を被っての剪定、初めてでした。一足早く春が来たような安曇野でした。 上は手を伸ばすと届く位置に実の跡があり、更に1mほど伸びて良い花芽がいっぱいついていました。もう…

剪定 528/2000 シュートがいっぱい

昨日の雪がすっかりと溶けるほどの穏やかな日差しがありました。シュートがいっぱい出ている品種です。ハイブッシュ系ですがラビットアイ系に負けないほどの量です。当園は肥料は有機を含めて一切与えずに、こだわりで無施肥栽培ですが勢いはすごいです。こ…

剪定 515/2000 いろいろな動物が登場

やっと剪定が、500を越えました。まだ4分の1です。まだ先が長い、がんばらないと。 降雪の次の日の朝、ブルーベリー園ではいろいろな動物の足跡があります。これは何の足跡? キツネと見ましたがどうでしょうか。後ろ足と前足の跡が重なり肩幅が狭いので一…

剪定 488/2000 南岸低気圧で安曇野の丘は雪

腱鞘炎で痛かった右腕は、お風呂に入ってストレッチをしたらだいぶ良くなりました。剪定には準備運動、ストレッチが大切なんですね。安曇野は8時頃より雪が降り始め午前中はやや強めでした。心配だった南岸低気圧は発達せずにこの程度の降雪でよかったです…

剪定 477/2000 株元にシュートがいっぱい

株元にシュートがいっぱい出ている株が終わりました。ブリジッタでした。このシュートと古い枝とを入れ替えていくといい品質が採れます。入れ替えていかないと先にチョコンと実がつく程度になってしまいます。休憩所から離れてきました。まだ第1農園の半分…

『常識は非常識No.3』何故こだわるの

第1農園を剪定しています。北部ハイブッシュ系で昨年の剪定時に元気のない株を思い切って途中で切りました。途中からシュートを出して良い具合に芽吹きました。これを使って主枝にして形を作っていきます。でもうまく出ない株もありました。その見極めは? …

剪定 428/2000 当園テラスで月日堂が出張販売

月日堂のパン屋さんが、当園のテラスで本日より出張販売しています。私も大好きなライ麦パンです。どこにも置いてない独特の味があり美味しいですよ。西欧、北欧、東欧、ロシアなどの味ですね。技とこだわりを持ったこんな若い方々を応援したいです。 今日は…

剪定 410/2000 剪定がミソ

相方がマッチ棒と短い結果枝を外した株です。およそ3、4割程度、落としたかな。これをやっておいてくれるととっても楽なんですよ。感謝、感謝ですね。 相方が落とした株を仕上げていきます。結果枝の勢い、長さ、太さ、空間、花芽の調整にこだわって剪定し…

『常識は非常識No.2』 ツツジは?

デジカメのシャッターを押しても動かない。バッテリー切れでした。そういう訳で今日は写真がありません。 ブルーベリーはツツジ科スノキ属であることは、ブルーベリーをちょっとかじったことがある方はご存じのことと思います。どの方のHPを見ても書籍を見…

剪定 382/2000 第6農園(ラビットアイ系)終わる

ラビットアイ系の第6農園の剪定が終わりました。積雪で枝が折れるのが心配で、先に始めたラビットアイ系です。これでもう雪が降っても大丈夫です。葉がまだ青々としていた枝もあったのですが、手でしごいて花芽の下は全部落としました。葉が付いて、小さな…

剪定 342/2000 苗は無施肥栽培に限る

このラビットアイ系はいろいろな苗屋さんから購入した物です。私もラビットアイ系、北部ハイブッシュの挿し木をして苗を作っています。ただパテント種やいろいろな品種が揃わないので、数カ所の苗屋さんから購入しました。いろいろな育ちの苗があります。あ…

剪定 309/2000 南アルプスが見えます

剪定が300を越えました。やっと300になったのですが、先はほど遠いですね。途中で電動剪定はさみのバッテリーがなくなり、充電中は手でやっていました。1時間ばかりですが、腱鞘炎をやった右手ですので痛くなって大変でした。 当園からも見える南アルプスで…

『常識は非常識No.1』 ブルーベリーは菌根菌植物

今日、剪定した当園のラビットアイ系の様子です。肥料も硫黄粉も使わず、勿論ピートモスを使わずに育てています。全く灌水せずに今年の8月の渇水期も乗り越え、いっぱい結果枝を出して元気いっぱいに育っています。以前の写真を見ていただければ北部ハイブ…

剪定 256/2000 スタッフ一同揃いました

当園のスタッフ一同が揃いました。今年もよろしくお願いします。看板犬タロウも仲間に入っています。 ラビットアイは品種によって枝の生え方が大きく違いますね。この品種は、とにかく時間がかかり、進みません。マッチ棒は手では折れずにはさみを使わないと…