安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ひまわり 種蒔き

<ひまわり 種蒔き> 明日は雨の予報ですので、ヒマワリの種を蒔きました。 ヒマワリの品種「ジュニアスマイル」は、播種後60日で開花します。昨年もぴったりと60日後に開花しました。8月1日を開花日にしたいので、2、3日ほど早いのですが、本日蒔く…

看板ペンキ塗り

<看板ペンキ塗り> 第7農園の北隅に看板と案内樽があります。『ビフ穂高』(農産物直売所)、『八面大王足湯』、『しゃくなげの湯』(日帰り温泉施設)の入り口の交差点脇に置いてあります。数年が経ったかなあ、ペンキが剥がれ傷んできたので助っ人に塗り…

ツバメ 雛2羽

<ツバメ 雛2羽> 暗いところでしたので写真が不鮮明で申し訳ありません。 自宅の駐車場入り口の内側の上にあるツバメの巣です。上に巣が作ってあるので中が見えません。前は5、6匹が顔を出していたのに、この頃はあまり見えないなあと思っていたら、 「…

マルチ 運び始める

<マルチ 運び始める> 駐車場には、マルチ用に木材チップ、籾殻、コーヒーかす、廃菌床が積んであります。来月には営業が始まりますので、マルチ資材をBB園の中へ、毎日少しずつ運びます。 籾殻とコーヒーかすをブレンドして運搬車で第2農園へ運び始めま…

シュートをバッサリ

昨日の夕方、安曇野は雷が鳴り始め、雨が降ってきました。 安曇野の隣の池田町では、雹が降ってリンゴ農家、葉物野菜農家は大被害でした。リンゴは開花が終わり小さな実ができ始めたところに、雹に打たれて傷だらけになって全滅だそうです。 農家は自然相手…

NH系受粉終了 RE系受粉後半

<NH系受粉終了 RE系受粉後半> NH系はほとんど受粉が終了したようです。 ほとんどの株が最後の受粉が終わったところです。園内で花を付けている株が、ほんの少し見える程度です。 BBの実が膨らんでくるとワクワクします。一番上の写真は早い品種で…

蕎麦打ち 体験

<蕎麦打ち 体験> 公民館の「蕎麦打ち体験」に参加しました。 先生に少しやっていただき、同じようにやっているつもりですが、上手くいかない。 「蕎麦打ちって、こんなに難しいの!」 粉に水を徐々に入れながら、粉を小さな玉にして、胡麻、大豆と次々に大…

第4農園 草刈り

<第4農園 草刈り> モアのタイヤ交換後、初の草刈りです。 第4農園は、『ヒルガオの巣』と当園が呼んでいるところが何カ所もあります。BB園にする前は水田でした。水田の土手にあったヒルガオが地下茎を伸ばして園の中へ入り込み、一面がヒルガオになっ…

ヒマワリ畑 ベンチ2脚

DIY

<ヒマワリ畑 ベンチ2脚> 腐りをディスクグラインダーで丁寧に削り取ったのですが、へこんでいるので届かない。削れるだけで妥協して、雨水が抜ける穴を大きくしました。座掘りで削ったのですが、刃が届かないので、限界かな。 防腐剤を丁寧に塗って、仕上…

コチョウラン 外へ

<コチョウラン 外へ> もう霜がなさそうですので、趣味で育てているコチョウランを外へ出しました。 雨が大好きなコチョウラン、午前6時頃より雨がポツポツ、大急ぎで室内から外へ出しました。雨を受けて大喜び、今まで狭い所へ押し込まれて花を咲かすのに…

『幸せの鐘』花苗

<『幸せの鐘』花苗> エスプレッソを飲みながら農園ライフを楽しんでいます。 欲しかったインパチェンスの白とピンクの苗が2、3鉢しかなく、花屋さんのお姉さんにいろいろと教えていただきました。 「この花の形や色は、今、若い女性に好まれています」と…

モアで草刈り

<モアで草刈り> 《RE系 第6農園》 《RE系 第7農園》 両農園ともRE系です。ちょうど花盛りで、品種によっては受粉が進んでいます。今年初めてのモアでの草刈りをしました。株の周りは下草がいっぱいあります。 地面に近い花は、実ってくると重くな…

ニセアカシア 甘い香り

<ニセアカシア 甘い香り> 松本平の東側を流れる奈良井川、河原や堤防にニセアカシアが咲いています。車で走っていると車内へ甘い香りが漂ってきました。春の終わりを告げる香りです。 ニセアカシアはハリエンジュとも言われています。今、椅子を作っている…

きれいな安曇野をいつまでも!

DIY

<きれいな安曇野をいつまでも!> RE系の第6、7農園は安曇野の観光道路、山麓線に160mほど面しています。 今日は、道路側の草刈りをしました。BB園の中にこれだけのゴミがありました。お互いに安曇野をきれいにしたいですね。 自然の豊かな安曇野、…

『常識はWhy?No.14』《菌根菌の観察 No.2》

BBの情報が書籍やネットで氾濫しています。ポット栽培、地植え栽培を実践していると一般に常識となっていることに何故と思うことがいっぱいあります。それを疑うこと無く、多くの方が当たり前のように書かれたり言ったりしています。そんなことに疑問に思…

椅子作り

DIY

<椅子作り> 丸太2つを台にして椅子を作っています。 いくつもある丸太ですが、収まりがいいのはどれかな、いろいろと組み合わせて収まりがいいのを2つ選びました。 台になっている丸太がスポッとはまるように、削ります。これがなかなか難しいところ、何…

ベンチ 完成

<ベンチ 完成> 天気予報ですと9時から降水確率が低くなるのですが、安曇野の山際にある当園は雨が降ったりやんだり、東の方は日が差していました。 雨の合間に単管を立てました。斜めにして西日を遮るようにしました。この上に葦簀を乗せて、お客さんが涼…

ツタバウンラン

<ツタバウンラン> 土手の草刈りをしていると紫色の小さな花がビッシリと咲いていました。 ツタバウンラン ヨーロッパ原産で大正時代に入ってきた帰化植物です。農園の土手は帰化植物でいっぱいです。 <草刈り> 第10農園の上畦、県道山麓線の土手、第7農…

野菜苗を植える

DIY

<野菜苗を植える> 夕方から雨の予報でしたので野菜苗を購入してきました。 昨年は、教室2つ分ほどの野菜畑を作ってお客さんに採っていただきました。ミニトマト、バジルが人気でした。他のキュウリ、ナス、シソ、サツマイモ、里芋‥‥などは自家用でした。…

半割丸太でベンチ

DIY

<半割丸太でベンチ> チェーンソーの調子がいい、抜群の切れ味です。 半割丸太を地面へ置くとき、地面に触れず動かないように固定するために角材を入れました。チェーンソーが調子いいと仕事が早いですね。 ディスクグラインダーで毛羽落としです。 半割丸…

チェーンソーが動かない!

DIY

<チェーンソーが動かない!> 昨日、目立てしたチェーンソーはマニュアル通りの操作で、一発始動。 半割した丸太の縁をきれいにしていると、ナイフのように切れる! スイスイと切れて気持ちいいですね。5分ばかり切っているとチェーンソーオイルのキャップ…

チェーンソーの目立

DIY

<チェーンソーの目立> 午後から本降りの雨。 今までできなかったチェーンソーの目立てをしました。 「目立てはどうすればいいの」と友達に聞くと 「簡単だよ、目立機が売ってるからそれを使うと簡単、誰でもできるよ」と言われて、量販店で目立機を購入し…

ひまわり畑 耕耘

<ひまわり畑 耕耘> 今日は運搬車で廃菌床を広げました。 ちょっと多いくらいに廃菌床を入れたので、今年のひまわりはどんな育ちをするでしょう。楽しみですね。 数年間、何も作らなかったので、とにかく堅い。場所によって、ロータリーの刃がガタガタとい…

『幸せの鐘』への取り付け

RE系の花芽調整が終わりました。 山麓線側でマイマイガがいっぱい取り付いた株が数株ありました。道路を挟んで大きな木があり、その西は林が続いています。その木から飛んできたようです。花芽調整どころではありません、虫捕りになりました。数㎜の1齢幼…

ひまわり畑の準備

<昨年のひまわり畑> 昨年、『ひまわり畑』を作ったところ、たくさんのお客さんに楽しんでいただきました。ひまわりの花を見ると、だれでも笑顔、明るい気持ちにさせてくれますね。 お客さんの笑顔は、素敵ですね。今年も、お客さんがひまわりを見て採って…

RE系 花芽調整

<RE系 花芽調整> RE系が今年から本格的に営業ができるようになります。昨年までは我慢をして樹を作る剪定でしたが、今年は実を採る剪定に替えた1年目です。どんな実の付き方をするでしょう、楽しみですね。 今日もRE系の花芽調整の続きです。今日も…

NH系 受粉進む

<NH系 受粉進む> NH系品種は、早い品種では受粉が進んで、半分ほどパラボラアンテナになっています。受粉が済むと直ぐに花冠が落ちます。日に日に受粉が進み、花冠が落ち、まだ開花していない蕾が次々に開いています。受粉ができない花は、大きく花冠…

『幸せの鐘』完成!

<『幸せの鐘』完成!> 『幸せの鐘』が完成しました。ワイン樽が鐘つき堂になりました。うれしいなあ。 残りの土台を作り、目地を入れたので丈夫ですね。植木鉢が置けるように台も作りました。防腐剤をたっぷりと塗って完成です。BB園の中で、BBの樹に…

『幸せの鐘』土台のレンガ

DIY

<『幸せの鐘』土台のレンガ> 『幸せの鐘』の土台を作っています。レンガを縦に並べて立てています。二つ足りなかったので、明日になります。 植木鉢から流れ出た水が地面に浸透するように工夫しました。上手くいくかなあ。後は植木鉢を置く細工と一番難し…

初の草刈り

本日は朝から雨、腰がお疲れモードですので骨休めの一日でした。 昨日の写真をUPします。 <初の草刈り> 当園で使っている草刈り機は2サイクルですので混合油を使っています。4サイクルは出力は大きいのですが重いので物置の奥でほこりを被っています。燃…