安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

剪定 1113/2000 3年後の木材チップ

<第4農園>

f:id:murayama147:20210216172116j:plain

<第4農園の木材チップ>

f:id:murayama147:20210216172157j:plain

<粘菌の跡>

f:id:murayama147:20210216172205j:plain

第4農園の様子です。3年前にチップを入れた所です。建設会社さんが河川のニセアカシア等を伐採しチッパーに入れて出てきたチップを畑へ運んでもらいました。河原ですので、石、金物、ときには針金、ビニールゴミ等‥すごいゴミも入っていました。これを取り出すのが大変でした。ビニールゴミの多さにびっくり、河原への不法投棄がすごいです。お互いに気を付けたいですね。ここのチッパーは大きいままの物が多くて当園にとってはちょうど良いですね。表面には、まだ糸状菌がまわっていなく、そのままの大きい木片がありました。
粘菌が生きていた跡もありました。粘菌は、英語名slime moidの訳語です。変形菌とも言われて、姿を変えて一生を送ることから命名されたようですね。動物のように動き、キノコのように胞子を飛ばして、一生を送ります。不思議な一生ですね。

 

f:id:murayama147:20210216172058j:plain

北アルプスの南、槍穂から流れてくる梓川の谷、島々谷に沈む夕日です。松本市梓川からドシャリ。低気圧が発達して風が強くなってきました。先日、テレビで俳句の番組をやっていました。「風花」が出てきて、納得したところでした。風花が舞って、明日の天気を心配したところです。