安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

結果枝 A la carte

<結果枝 A la carte>

品種:REタイタン(パテント品種)

系統や品種によって結果枝の出方は大きく違います。剪定も大きく変わります。今日の当園の剪定枝からの考察ですので、参考になれば幸いです。

f:id:murayama147:20211209182517j:plain

昨日の写真からでは分かりずらいと電話がありました。そこで新たに剪定枝を並べてみました。

『貴方はどれを残しますか』

全部花芽のある結果枝です。左から短果枝から長果枝へと並べました。1m以上のものは省きました。メジャーが写ってませんね。これが幹や軸に付いています。全部付けたままでしたら、花が咲き、全部が実れば、下側は枯れてしまいます。そして次のシーズンの結果枝は写真の左側の短果枝ばかり、光を受ける上部にシュートが数本、長果枝が数本出る程度です。次のシーズンは、小豆ほどの酸っぱい実ばかりになってしまいます。

長果枝をいかに作るか、本数を多くするか、充実し太くすることが当園の剪定の一番大事にしていることです。剪定にも技を必要とし、特に切る位置・方向・空間を大事にしています。そしてBBの好きな土壌、BBが元気になる菌根菌の活性化を大事にしています。株に元気がないと結果枝も伸びません。技を使った剪定をしても美味しいBBを作るには、最終的で最善の方法は土壌を育てることですね。それは、豊かな生物相のある土壌だと思い、実践しています。

f:id:murayama147:20211209184529j:plain

実を付けた後です。メジャーが写っていますので参考にして下さい。実を付けると結果枝を伸ばすエネルギーがありませんね。中には長果枝を伸ばしている枝もありますが、ほとんどはこの程度です。この結果枝の付き方が品種に寄って違います。この品種はこのような特性があります。これを考えて、実を付けた枝は再来年は使えないことがわかります。これから次の次をも考えて剪定が必要になりますね。これはNHのスパータンに似ていますね。系統や品種によって結果枝の付き方が違いますので、剪定も特性に合わせた方法・技があると思い、実践しています。

f:id:murayama147:20211209195337j:plain

f:id:murayama147:20211209195344j:plain

剪定後の2株です。やっぱり葉があると見にくいですね。株が若いので樹形を作っています。

 

北アルプスは真冬>

f:id:murayama147:20211209195814j:plain

f:id:murayama147:20211209195820j:plain

青空にクッキリと北アルプス。私の安曇野の一番好きな一コマです。空気が旨い!