<4㎜ネット 完成>
4㎜ネットが完成しました。第9農園のドアも付けて、ぐるっと囲いました。
フー、長かったなあ、これで一区切りがつきました。
第9農園に観音開きのドアを取り付けました。
ドアの取っ手を上の直管に挟むと止めることができました。普通のドアの位置に取っ手を付けると止まりません。両開きですので無理でした。ドアの取り付けは、スライド式もあるのですが、この形では取り付けられません。考えるといろいろとできますね。
<防鳥ネットの固定へ>
第9、10農園の間にある土手に単管が並んでいます。ここへ防鳥ネットを固定する細工をしました。単管の先端から70㎜へ直管を取り付けました。この直管に防鳥ネットを使わないときは、縛っておきます。70㎜はビニペットを取り付けるスペースです。取り付ける金具が2個足りません。また間違えていました。
バラ売りがなく、4個入りで購入。取り付けるのは明日にしましょう。
ビニペットを取り付けるのは、シーズンが終わってからにします。エクセル線を張って支柱を立て、ネットを被せ、スプリングで留めるのに10日くらいかかるかなあ、今年のシーズンは防鳥ネットを張らないことにしました。
ウムウム、思い描いていたイメージになってきました。