安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

ベンチ 完成

<ベンチ 完成>

天気予報ですと9時から降水確率が低くなるのですが、安曇野の山際にある当園は雨が降ったりやんだり、東の方は日が差していました。

雨の合間に単管を立てました。斜めにして西日を遮るようにしました。この上に葦簀を乗せて、お客さんが涼めるかな、小降りの雨でしたら雨宿りができるかな。

ウムウム、思い描いたイメージのベンチができました。嬉しいですね。

 

先日、第5農園へ運んだベンチを見ると、どうも収まりが悪い。

第5農園に2ヵ所のベンチで、第4にはないので欲しいと思うようになりました。第4農園、第5農園それぞれに1ヵ所ずつにしました。そこで、またベンチを吊り下げて第4農園へ運びました。これが重くて、ユンボの後ろが持ち上がるほどです。

モアが入れる、パラソルの椅子を活かす、隣にあるチャンドラーの実が採れる、こんなことを考えて位置を決めました。土台のブロックが興ざめですが、今年はこれで我慢しましょう。

ウムウム、いい雰囲気になってきました。これでベンチ2ヵ所が完成しました。

 

<菌根菌 いい働きだ>

午前中は雨でしたので、ポット栽培の観察。

第9農園はNH系のポット栽培で、地植えよりか4、5日ほど早く新梢が展開しています。新梢の色が窒素肥料を入れると濃い緑になりがちですが、淡い緑色で元気一杯です。先日入れた『菌根菌の種』に感謝です。

当園の地植え栽培と同様に、ポット栽培で油粕、硫安等の化学肥料、液肥などの窒素肥料を入れず、硫黄粉や酸性液を使わずに菌根菌を活性化させ無肥料で営業栽培に挑戦中です。BBの潜在能力を引き出す栽培です。今年で3年目ですが、手応えを感じますね。

 

ヒヨドリさん 重いよ>

結果枝が付け根から折れ枯れているのが目立ちます。

地植え栽培の第1~4農園もあちらこちらで見かけます。ヒヨドリさんが乗って折ってしまった枝です。

ヒヨドリさん、貴方は重いよ」

実が色づき熟してくると、次はカラスさんが乗ってまた枝折れです。少しぐらいは我慢、我慢。