安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

ポンプの移動

最高品質を求めて!

無農薬・無施肥栽培にこだわり、地植えとポットで2200株を越えるBBを栽培しています。主に北部ハイブッシュ系、ラビットアイ系を6月中下旬から8月末頃まで営業しています。最高品質を安価でお客さんへ提供したく、日々工夫を重ねています。

ご家族が楽しめる農園を!

ご家族皆さんで楽しめるBB摘み取り園を目指しています。ご家族が楽しめればどなたでも楽しめます。当園で皆様に楽しいページを刻んでいただきたく、今は休園中ですので、アイディアを練っています。

進化していく農園をUPしたい!

実現できそうなことを形にして、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、写真を使い回しすることなくその日に撮った写真と共にアイデアを実現していく取り組みをUPしていきたいと思っています。

BBは菌根菌植物であることを発信したい!

酸性土壌にするための硫黄粉、アンモニア態窒素等の肥料(油粕、硫安などの化学肥料)を使わず自然の仕組みを活かした自然栽培に徹しています。自然栽培の様子を発信していきたいと思っています。

 

これからもブログを覗いて下されば幸いです。

 

 

<ポンプの移動>

今日から用水路の水が止まりました。

ほとんど稲刈りが終わり水が必要なくなり、今日から当園のポット栽培の灌水は、側溝を流れている沢の水を取り入れます。沢の水も水利権が設定されていますので、安心して使わせていただいています。

ポンプを移動し、道路の下を通っている用水路へホースをくぐらせ、ジョイントでつなげて出来上がりです。通水試験をしたところ、前と変わらず調子よく配水できました。

ポットの中のBBは、吸水は少なくなりましたね。季節が進んでいます。

配水試験の前に、先日栽培仲間からいただいたSH系株を植えました。こだわりの用土と量、排水パイプです。来春には「菌根菌の種」を入れる予定です。

今年の春にRE系2年生苗を植え、「菌根菌の種」を入れたポットにキノコが出ていました。BBの共生菌の菌根菌(ERM菌は、分類上は糸状菌でキノコの仲間です。キノコが元気ですと、ERM菌も元気な証です。

1シーズンが過ぎたところで元気に育っているBBをみると、嬉しくなりますね。

 

 

<ベンチの移動>

第4農園にパラソルの日陰で休めるベンチを作り始めました。

ひまわり畑にあったベンチの一つをユンボで吊り下げて運び出しました。これが重くてユンボが傾くほどです。

今年増やしたベンチに人気があり、いつもお客さんがいました。ちょっと休めたり、お子さんが遊んだりするのにいいのですね。

ベンチの周りを広くしたいので、1株抜きました。これを一番奥の乗用モアが回転するスペースへ植えました。チップやコーヒーかすなどの資材がないので、籾殻で代用しました。水田を転換したBB園ですので、粘土の硬盤を再度壊して代用品の籾殻と混ぜてから植えました。経験から費用対効果でコーヒーかすが一番いいですね。

今年は、根付けばいいぐらいにして春先に資材を入れましょう。

 

 

<西日に輝くNH系>

午後の西日にNH系の葉が輝いていたのでドシャリ!

BB園の中にいると何もかも忘れそう、生命力を頂いている感じです。この雰囲気を写真で撮れないなあ。