『義勇貫天』
「義(理にかなうこと、人として正しいこと、正義)を勇気をもって、天までも貫き通す」という義民の精神を表しています。心を動かされるなあ。
9月8日(日)をもちまして閉園させていただきました。
たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。
こだわりの無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず自然栽培に徹している当園をご利用下さり、楽しんで下さったことに感謝いたします。
お客様の中には、遠くは海外の方、毎年のように来園される方、今年だけで何回もリピートされ中には8回も来園された方、初めての方でブルーベリーの魅力を知っていただいた方、摘んできたブルーベリーを囲み笑顔いっぱいのご家族の皆様‥‥皆様に支えていただきました。
ありがとうございました。
自然栽培に徹した観光農園としてまだまだ不十分なところがありお詫び申し上げ、さらに改造して進化していきたいなあ、進化していく農園を目指しています。
来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、アイデアを実現していく取り組みを紹介していきたいと思っています。日々の農作業や安曇野の美しさ、魅力を紹介できたらいいなあ。
そして、ブルーベリーは菌根菌植物であることも発信していきたいなあ。
これからもブログを覗いて下されば幸いです。
来年も皆様のご来園をお待ちしております。ありがとうございました。
雨が降った 雨漏り無し!
昨夜でしょうか、今朝でしょうか、弱い雨が降ったようです。地面も濡れ、BBの葉にも雨粒が付いていました。
屋根は1寸勾配ですので、何処が峰か分かりにくいです。平板が貼ってあるところが峰になります。雨粒が付いているので、雨水の流れを見ると、いい調子です。
机の上には、漏れて垂れた雨水が一滴もありません。いい調子です。壁側にも垂れた跡がありません。ここもいい調子です。
コーキング剤をタップリと境目に詰めました。お風呂場や台所のコーキングと違い、見た目など考えずにタップリと詰めました。壁と屋根のつなぎ目からの雨水の浸入防止です。これで雨が強いときの様子を見ましょう。
屋根材には、十年来の埃の塊がこびりついていました。これが雨と共に大地に落ちてきたことになります。この中には、糸状菌の胞子が入っているそうです。雨の核となって大地へ落ち、大地へ広がっているそうです。胞子の活動の広さには、驚かされます。
軽トラに廃棄する古い屋根材を積み込みました。
何処へ持っていったらいいか、考えずに屋根材を交換しました。廃棄場所探しです。いつも先のことを考えずに、行き当たりばったりです。
先日、冷凍庫を引き取ってくれた安曇野プラザへ行くと、定休日です。松本の清水口建設さんへ持っていくと、とんでもない料金で手持ちがなくて、断念です。明日、もう一軒の廃棄物処理場へも行ってみましょう。引き取ってくれるかな。
廃棄物の引き取りがこんなにも高額であるとは、ウーム参りました。
栽培仲間が来て、いろいろと観察です。
地植えのRE系を見ていただきました。
地植えとポット栽培の違いにビックリです。同じ品種ですが太いシュートに、勢いを感じていただきました。これがRE系の特徴ですね。無施肥でもこんなに太くなっていることに驚いていました。
今日もよい一日をお過ごしください。