安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

雪のシエラネバダにアルハンブラ宮殿

シエラネバダ山脈の麓、ベガと呼ばれる肥沃な大地が続きます。

セビージャからバスでグラナダに向かっています。車窓は、同じ風景が続いています。

 

アルハンブラ宮殿を見ながらカンタータ、地中海のお日様を受け、遠くには雪山、哀愁のある歌声がいい、現地の方も一緒に口ずさむ。

 

アルハンブラ宮殿

午後からアルハンブラ宮殿です。

ここのチケットは、手に入りにくいと聞いていたので、日本でネット購入したバスとガイド付きだったから、スムーズでした。

1492年、グラナダが陥落しイスラムが追い出された年です。レコンキスタ完了の年にコロンブスが新大陸に到達した年でもあります。

アルハンブラ宮殿は、イスラムの建物やモスクをそのまま使って宮殿や教会に改装したので、イスラムが色濃く残っています。

 

宮殿からドシヤリ!

街の白壁がまぶしい。

 

 

 

今日も良い日をお過ごしください。