夢の実現に向かって!
長野県安曇野市穂高、北アルプスの裾野でブルーベリー観光農園を手作りしている村山昌夫です。趣味でブルーベリー栽培を始めて20年ほど、趣味が高じ十数年前から水田へ植え始め退職を期にブルーベリー観光農園として営業を始め、来年は節目の10年を迎えます。
最高品質のBBを作りたい、こんなBB園を作りたい、こんな物を作りたい‥‥。
BB栽培って面白く奥が深いなあ‥‥。
季節により、いろいろな顔を見せる安曇野を紹介したいなあ‥‥。
描いている夢の実現には、まだまだ途上。日々の小さな取り組みや思いをお伝えしたいなあ。
農園とともに成長していきたいなあ。
日々、進化していきたいなあ。
最高品質を求めて!
無農薬・無施肥栽培にこだわり、地植えとポットで2200株を越えるBBを営業栽培しています。主に北部ハイブッシュ系、ラビットアイ系を6月中下旬から8月末頃まで摘み取り園として営業しています。最高品質を安価でお客さんへ提供したく、日々工夫を重ねています。
ご家族が楽しめる農園を!
ご家族皆さんで楽しめるBB摘み取り園を目指しています。ご家族が楽しめればどなたでも楽しめます。当園で皆様に楽しいページを刻んでいただきたく、今は休園中ですので、アイディアを練っています。
進化していく農園をUPしたい!
日々のアイデアの中から実現できそうなことを形にして、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、写真を使い回しすることなくその日に撮った写真と共にアイデアを実現していく取り組みをUPしていきたいと思っています。
BBは菌根菌植物であることを発信したい!
酸性土壌にするための硫黄粉、アンモニア態窒素等の肥料(油粕、硫安などの化学肥料)を使わず自然の仕組み(BBに共生しているERM菌)を活かし無施肥無農薬の自然栽培を実現しています。自然栽培の様子を発信していきたいと思っています。
季節により変化するBB、安曇野の美しさを発信したい!
季節によりいろいろな顔を見せるBBの表情をお伝えしたいなあ。北アルプスを背にしている安曇野、松本平の季節の変化、文化などもお伝えできたらいいなあ。日々の作業をお伝えしたいなあ。
これからもブログを覗いて下されば幸いです。
<栗の苗の様子は?>
毎日の剪定が続いています。
栗の様子を見ました。昨年の秋に植えたばかりですが、枯れていないか、動物に食べられていないか確かめました。
全部の苗を見たのですが、順調です。栗畑の南側からドシャリ。
北側からドシャリ
青い4㎜ネットが見えます。今、剪定しているのはNH系の第2で、まだ第3、4、5と下へ続いています。剪定はまだまだだなあ。
苗の様子を全部見たのですが、今のところ大丈夫です。
品種によって接ぎ木の位置に違いがあります。まだテープが付いています。
BB園に苗を植えたばかりのときに、「ぽろたん」を道路側に植えて1、2年目、この接ぎ木したところから虫が幹の中へ入り、ボロボロになったことがありました。特にこの接ぎ木した場所が要注意です。地面に近い場所の品種は特に要注意ですね。
写真の手前の黒く、土が見える所が、キツネ、タヌキたちが土を掘り起こしたところです。栗畑は、以前に深耕してチップ、コーヒーかす、藁など未分解の有機物がたくさん入って、森の土壌に近くなっています。小動物もご機嫌でネズミなどの狩り場にしているようです。