『ひまわり迷路』
8月21日(日)をもちまして閉園させていただきました。 6月19日より2ヶ月間、開園してきました。たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。 来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化し…
入園制限をしています 連日、たくさんのご来園ありがとうございます。 今年はテレビの放映が2局あったこともあり、夏休みに入りたくさんのお客様の来園がありました。多くの方々に楽しんでいただいたことに感謝しています。 畑にブルーベリーの実は成ってい…
ハイブッシュ系が最終盤となってきました。 園内で食べる分は充分あります。 ラビットアイ系が最盛期になってきました。 お持ち帰りは、ハイブッシュ系の第1~第5農園、ラビットアイ系が最盛期になってきたので、第6、7農園からも摘み取って下さい。 た…
ハイブッシュ系が終盤となってきました。 園内で食べる分は充分あります。 ラビットアイ系が熟してきました。 お持ち帰りは、ハイブッシュ系の第1~第5農園、ラビットアイ系が熟してきたので、第6、7農園からも摘み取って下さい。 たくさんの品種の食味…
ハイブッシュ系が終盤となってきました。 園内で食べる分は充分あります。 ラビットアイ系が熟してきました。 お持ち帰りは、ハイブッシュ系の第1~第5農園から摘み取って下さい。 ラビットアイ系の第6~7農園は、まだ熟している量が少ないので食べるだ…
ハイブッシュ系が最盛期です。いっぱい熟してきました。 皆様のお越しをお待ちしております。 無農薬・無施肥栽培でBBの潜在力を活かした自然栽培に徹しています。 いろいろな品種がありますので食味の違いが楽しめます。今は、爽やかな食味の北部ハイブッ…
ハイブッシュ系が最盛期に入りました。いっぱい熟してきました。 皆様のお越しをお待ちしております。 無農薬・無施肥栽培でBBの潜在力を活かした自然栽培に徹しています。 いろいろな品種がありますので食味の違いが楽しめます。今は、爽やかな食味の北部…
6月19日(日)開園 皆様のお越しをお待ちしております。 開園当初は、まだ実っている量が少ないので、たくさんのお持ち帰りはできません。たくたんのお持ち帰りを希望する方は、6月末から7月上中旬にご来園してください。 無農薬・無施肥栽培でBBの潜…
<ひまわり 種蒔き> 明日は雨の予報ですので、ヒマワリの種を蒔きました。 ヒマワリの品種「ジュニアスマイル」は、播種後60日で開花します。昨年もぴったりと60日後に開花しました。8月1日を開花日にしたいので、2、3日ほど早いのですが、本日蒔く…
<ひまわり畑 耕耘> 今日は運搬車で廃菌床を広げました。 ちょっと多いくらいに廃菌床を入れたので、今年のひまわりはどんな育ちをするでしょう。楽しみですね。 数年間、何も作らなかったので、とにかく堅い。場所によって、ロータリーの刃がガタガタとい…
<昨年のひまわり畑> 昨年、『ひまわり畑』を作ったところ、たくさんのお客さんに楽しんでいただきました。ひまわりの花を見ると、だれでも笑顔、明るい気持ちにさせてくれますね。 お客さんの笑顔は、素敵ですね。今年も、お客さんがひまわりを見て採って…