安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

剪定 終了!

<剪定 終了!>

f:id:murayama147:20220310170240j:plain

f:id:murayama147:20220310170247j:plain

f:id:murayama147:20220310170254j:plain

テラスの日陰を除いて、全ての剪定が終了しました。フー、長かったなあ。

4ヶ月、毎日の剪定が終わりました。うれしいですね。あとは、RE系の凍害に遭った枝先、丁寧な花芽調整など観察の中で切っていきましょう。

明日からは剪定枝をチップにします。チッパーが動くかなあ、一年ぶりですので、心配ですね。

f:id:murayama147:20220310171120j:plain

第9農園の南側に大きなお宅がありますので、しっかりと雪が残っていました。

f:id:murayama147:20220310171223j:plain

防草シートの上にハシボソカラスさんの落とし物です。クルミの殻ですが、中身はきれいに食べてありました。西側の山麓線、道路に落とし割って、当園に持ち込んで食べたようです。運転しているとクルミを咥えたカラスさんをよく見かけます。

f:id:murayama147:20220310171631j:plain

f:id:murayama147:20220310171638j:plain

第10農園(RE系)です。まだポットは半分ほど、昨年秋に半分ほど植えたのですが全部終わってません。これから用土を作りポットにRE系2年苗を植えていきます。6月までに終わらせたいですね。ネットを張る準備をしたいですね。階段も作りたいですね。やりたいことがいっぱいで、何から取りかかろうかな。

 

道祖神

f:id:murayama147:20220310184615j:plain

f:id:murayama147:20220310184623j:plain

f:id:murayama147:20220310184630j:plain

f:id:murayama147:20220310184639j:plain

安曇野市穂高柏原、大糸線柏矢町駅から南へ50mほどにあります。

剪定が終わり、気持ちに余裕が出てきたのか、道祖神巡りを再開しました。西側に面していますので、日が沈む前に西日が差し込む時間を見越してドシャリ。

文政十亥年と彫られていました。1827年、今から195年前です。これだけの自然石の花崗岩ですので、この辺りでは烏川(直線で4㎞程)から持ってきたのでしょう。村の若い衆が河原から掘り出し荷車、大八車に乗せて、ワッセ、ワッセと運んだでしょうね。運んでから村の長がねぎらって酒盛りをしたでしょう。反対に村の長に命令されていやいやながら渋々運んだりして‥‥でも石はここにあり彫られたことは事実ですね。そんなことを想像すると楽しいですね。

アメリカは、まだ南北戦争(1861~1865)前で奴隷制度が残っている時代、ルイジアナ植民地への移住が始まった頃ですね。フロンティアが西部を目指していた頃です。この頃、インディアンから譲ってもらった乾燥BBで命をつないだと言われています。この頃の時代背景を考えると、奴隷制度がありインディアン虐殺で土地を奪い、西へ西へと追い立てていた時代で野蛮人扱いですから、実際は横取りかも?歴史の真実は? ですね。

アメリカの食文化にBBが広がったことは事実です。

 

アメリカと安曇野のこの時代を想像すると面白い、また世界は広いですね。