<3月11日午前8時45分撮影>
安曇野穂高有明から撮影、寒い朝ですが空気は春です。水蒸気が多くお日様も強くなってきました。春の空気感です。
冬季は、皆様をお迎えする準備をしています
お子様たちの笑顔は最高! お子様は、かけがえのない宝!
<昨年、撮影させていただいたお子様たち、ブログにUPした一部です>
お客様の笑顔を想い、毎日の剪定が続いています。
こだわりの完全無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、共生している菌根菌を活性化させ、自然の仕組みを活かした自然栽培に徹しています。ハイブッシュ系、ラビットアイ系の選りすぐりの42品種を揃え、6月下旬から9月まで摘み取りができる観光農園です。カブトムシ捕り、ひまわり迷路も楽しめる自然農園です。今、いろいろなアイデアを練っていますので、開園前には実現して皆様をお迎えしたいなあ。
ご家族の皆様、お子様が笑顔になるような農園を目指しています。
今年も皆様のご来園をお待ちしております。
系統・品種の食味の違いをお楽しみ下さい。
BB‥‥ブルーベリーの略
NH系‥北部ハイブッシュ系の略
RE系‥ラビットアイ系の略
BB(ブルーベリー)は、NH(北部ハイブッシュ)系とRE(ラビットアイ)系があります。人の世界では両者をBBと呼んでいますが、原産地はそれぞれ北米の北部と南部に分布し、別種で梨と桃、スイカとカボチャほど違います。BBは、梨と桃ほど違うのに同じ色の顔をしているのですから、同じBBとして世に通用しています。
系統によって、実の大きさ、食味、風味、ジューシーさ、酸と糖のバランス、果皮の厚さ・硬軟などがまったく違います。加熱すると違いが顕著ですので、ジャムは別物になりレシピも違います。また冷凍のまま食べると違いはあまり感じなくなります。
RE系は、NH系に比べると小粒の品種が多く、品種によっては種のザラザラ感を感じ、果皮が口に残ることもあります。人によって好みの分かれるところですね。RE系の栽培は、NH系に比べると簡単で初心者にお勧めしています。
BBの摘み取りが、長い期間楽しめ、両系統の違い・品種の個性を楽しんでいただきたく、2系統を栽培し、いろいろな品種を揃えています。BBの専門店を目指しています。
好みの品種や株を見つけ楽しんで下されば幸いです。
毎日の剪定が続いています。
朝一でBB園へ入ると溶けずに残っている雪の塊が一ヵ所。
「何でここだけ残っているんだう?」
と、不思議に思ってドシャリ!
昨日の雪が残っています。農園の中で、ここだけに残っています。
名残雪です。
見る見ると溶けています。
2、3株の剪定が終わると雪を見に来てドシャリ!
お昼前には、探しても見当たりません。とうとう無くなって溶けたようです。
辺り一面、草が勢いよく盛り上がってきました。
ヨーロッパ原産の帰化植物、ヒメオドリコソウが咲き始めました。
昨日の朝は、一面雪だったのに、今日の暖かさで咲いたようです。
通路も、第4農園の一番人気のベンチ周辺も、第3と第4との間の階段も、オオイヌノフグリが満開になっています。これもヨーロッパからの帰化植物です。肥沃地を好み、土壌を選ばずに適応力があるので、当園の中は、至るところにあります。
昨日まで雪があったところが、一日で開花し春となっています。雪が溶け一気に大きくなったのでしょう。
うららかな陽気で農園は春を迎えました。
剪定をしていると、先日お願いした製材所の方がいらっしゃいました。
先日、縦割りができたと電話があったのですが、軽トラを使っていたので行けずにいたら心配して来てくれました。
帯鋸で切っている様子をスマホで見せて下さったので、私のスマホに送って下さいました。お願いした広い面が取れるように切って下さいました。
丸太のケヤキをきれいに切って下さりありがたいなあ、広い面が取れています。ケヤキは、いい色をしているなあ、ケヤキ色ですね。いい天板になりそうです。
わざわざ来て下さり恐縮しています。
ありがとうございました。
今日もよい一日をお過ごしください。