安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

テラス増設に向けて

『義勇貫天』

「義(理にかなうこと、人として正しいこと、正義)を勇気をもって、天までも貫き通す」という義民の精神を表しています。心を動かされるなあ。

 

 

9月8日(日)をもちまして閉園させていただきました。

 

たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。

こだわりの無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず自然栽培に徹している当園をご利用下さり、楽しんで下さったことに感謝いたします。

お客様の中には、遠くは海外の方、毎年のように来園される方、今年だけで何回もリピートされ中には8回も来園された方、初めての方でブルーベリーの魅力を知っていただいた方、摘んできたブルーベリーを囲み笑顔いっぱいのご家族の皆様‥‥皆様に支えていただきました。

ありがとうございました。

自然栽培に徹した観光農園としてまだまだ不十分なところがありお詫び申し上げ、さらに改造して進化していきたいなあ、進化していく農園を目指しています。

 

来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、イデアを実現していく取り組みを紹介していきたいと思っています。日々の農作業や安曇野の美しさ、魅力を紹介できたらいいなあ。

そして、ブルーベリーは菌根菌植物であることも発信していきたいなあ。

これからもブログを覗いて下されば幸いです。

 

 

来年も皆様のご来園をお待ちしております。ありがとうございました。

 

 

 

 

テラス増設に向けて

もっともっとお客様に楽しんでいただきたく、来年の営業までにテラスの増設を計画しています。農業委員会の認可も下りそうですので増設の準備です。

 

受付のあるテラスの東側、3坪弱のテラスの増設です。ここは3株のディスプレイがあります。これを抜いてテラスにします。

枝を切り詰め、移植の準備です。

手前からNH系ブルーチップ、RE系ブライトウェルにNH系チャンドラーの接ぎ木株、NH系ブルーチップの株です。十数年前に植えた2年苗ですので思い入れがあり、切って枯らすことができないなあ。

今までの移植は、重機でグイグイと力まかせに乱暴なやり方でしたが、今回の大株の移植は株の様子を見たいので丁寧な手掘りです。

 

枝葉はお宝です。切り詰めて列間へ広げます。ブライトウェルの枝にはまだ実がついていました。

根の形態を徹底分析

この機会に根を徹底分析です。深さと株の形状、根の形態を分析です。

 

南にあるNH系ブルーチップの掘り出しです。

スコップで細い根はブツブツと切り、太い根はノコギリで切ります。

地表の近くはHair Rootがビッシリです。

1mほど深いところの根にはHair Rootが付いていません。古くなっているように見えますね。

 

重い!

一輪車に乗せ、第9農園へ、一人で運ぶには重すぎます。

 

第9農園へ移植

後日、この上に木材チップを厚くマルチです。根付けばいいですね。新芽がでてくるかな、枝が多いように見えますね。


根を徹底的に観察しました。自分の目で見て、手で触って、根の硬さ、形状など細かく観察できました。一番は、自分で確かめることですね。

 

 

2株目の移植

株はRE系ですので、NH系との根の形状の違いを分析です。 

この違いは何だ!

根の量が桁違いに多いですね。根が四方に数多く伸ばし、長いですね。NH系とまったく違います。RE系の勢いの良さは、ここにあったのですね。

根鉢が大きすぎる、これでは一人では運べない、半分にするしかないかなあ。

 

 

今日は、ここまでです。私自身のエネルギーが切れてしまいました。ヘトヘトです。

 

 

 

 

今日もよい一日をお過ごしください。