安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

木材チップ運び

『義勇貫天』

「義(理にかなうこと、人として正しいこと、正義)を勇気をもって、天までも貫き通す」という義民の精神を表しています。心を動かされるなあ。

 

 

9月8日(日)をもちまして閉園させていただきました。

 

たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。

こだわりの無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず自然栽培に徹している当園をご利用下さり、楽しんで下さったことに感謝いたします。

お客様の中には、遠くは海外の方、毎年のように来園される方、今年だけで何回もリピートされ中には8回も来園された方、初めての方でブルーベリーの魅力を知っていただいた方、摘んできたブルーベリーを囲み笑顔いっぱいのご家族の皆様‥‥皆様に支えていただきました。

ありがとうございました。

自然栽培に徹した観光農園としてまだまだ不十分なところがありお詫び申し上げ、さらに改造して進化していきたいなあ、進化していく農園を目指しています。

 

来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、イデアを実現していく取り組みを紹介していきたいと思っています。日々の農作業や安曇野の美しさ、魅力を紹介できたらいいなあ。

そして、ブルーベリーは菌根菌植物であることも発信していきたいなあ。

これからもブログを覗いて下されば幸いです。

 

 

来年も皆様のご来園をお待ちしております。ありがとうございました。

 

 

 

 

木材チップ運び

この頃はSustainable、SDGsと言われていますね。

当園の自然栽培は、究極のSustainableです。植えるときに硫黄粉やピートモスを入れず、油粕などの肥料も入れず、勿論農薬も使っていません。営業期間中の草刈りにガソリンを使うぐらいかな。年に3回ぐらいの草刈りです。自然任せのBB園で、営業期間だけ営業モードにするだけです。

自然栽培は、木材チップを入れるだけで、後は自然任せで何もしません。木材チップで菌根菌が活性化します。活性化するには、空気が必要で、BB園にする前にユンボで1m以上も深耕してあります。これで水はけが良く通気がよくなり空気が入っていきます。

NH系は、株の中へカミキリムシの幼虫が入って、枯れたり元気がなくなったりしている株へ木材チップを入れています。これで元気になります。あまりにもカミキリムシの被害に遭っていると復活が難しいですね。こんな株は、カミキリムシに強いRE株に入れ替え、NH系を接ぎ木しています。

 

十数年前から使っている運搬車です。

あおりはユンボバケットが当たりボロボロですが、まだ使えますので大事に使っています。当園の中で、一番重宝している農機具の一つです。

 

カミキリムシで枯れた枝のある株、RE系に植え替えた株等に木材チップです。木材チップをマルチすると元気になります。でもあまりにもカミキリムシに食べられていると復活が難しいときもあります。株の様子を見ながら植え替えるか判断しています。

 

このように木材チップでマルチです。

これで、2年後、3年後は、元気を取り戻すでしょう。楽しみですね。

 

 

サフィニアの後始末

サフィニアは、たくさん楽しませてくれました。

当園入口と幸せの鐘サフィニアの鉢を集めました。冬支度です。

 

来年に向け、苗を作ろうと思います。この苗も数が多いので、買うと高額になるので安くやろうと思います。ビニール温室が無いので工夫しましょう。

 

 

NH系の花芽がハッキリしてきました。来年も美味しい実ができそうですね。ソロソロ剪定が出来そうですね。

 

 

 

 

今日もよい一日をお過ごしください。