6月25日(火)から開園します
農薬に頼らない、硫黄粉や肥料に頼らない、自然に戻したブルーベリー栽培を実現しています
こだわりの無農薬栽培 2009年に苗を植え始めてから無農薬栽培です。また、農園の周囲を高さ2mの4㎜ネットで囲み、周辺の農地から農薬の飛散防止をしています。
自然栽培 自然の仕組み(BBに共生している菌根菌<ERM菌>)を活かし硫黄粉や化学肥料・有機肥料は一切使わず自然栽培を実現しています。自然なブルーベリーをお楽しみ下さい。
2系統、42品種を栽培 ハイブッシュ系23品種約1710株、ラビットアイ系19品種約690株を地植えとポットで品質にこだわって栽培しています。いろいろな品種の食味の違いが楽しめます。
6月下旬から9月初旬まで営業(予定) 6月下旬から8月初旬は、大実で初夏の味、酸と糖のバランスが楽しめるハイブッシュ系、7月下旬から9月初旬は甘さが際立つラビットアイ系と季節によって食味の違いが楽しめます。
時間無制限・食べ放題 時間の許す限りお楽しみください。疲れたら屋根付きテラスや園内にあるパラソル付きベンチでお休みください。
摘み取りは宝探し 園内が広いので農園地図をお持ちになって、前日の美味しかった印を目指して宝探しです。更に美味しいブルーベリーを探し、翌日のお客様へテラスにある地図へ印を付けて教えて下さい。美味しいお宝を探してください。
毎日営業 台風などの暴風雨のときは休園ですが、雨でも開園しています。
原則予約不要 お客さんが多くて実が少なくなったときには、予約制にして入園いただくこともあります。そのときはお知らせします。ジャランで常時予約を受け付けております。電話(090-8326-2128)でも常時予約を受け付けています。
毎日農園の様子をアップしますので、参考にしてください。
駐車場 40台<満車のときは受付へ、他の駐車場へご案内します>
ペット 大歓迎
お問い合わせ 『予約・成り具合・かぶとむしの出・ひまわり迷路』等についてお気楽に下記へお問い合わせ下さい。
……℡ 090-8326-2128……
入園料
大 人 ‥ 800円
小中学生 ‥ 400円
未就学児童‥ 無料
お持ち帰り(別料金)
小パック(約175g)‥ 300円
中パック(約300g)‥ 450円
大パック(約400g)‥ 600円
ご自分で摘み取り、ご自分でパック詰め(別料金)、パックへ入る重さは粒の大きさや詰め方で変わります。成り具合で持ち帰り数を制限することがあります。
当園はアクティビティ農園です
《農園地図》 摘み取りは農園地図を持って宝探しです
《カブトムシ》 ご自分で見つけてください! お子様は無料
《ひまわり迷路》7月頃から迷路ができます 無料
《WANTED》害虫のカミキリムシ捕り、捕ったらお礼に缶バッチです
《足水》槍穂高連峰の雪解け水、足を浸けると涼しい! 冷たい!
《小さなお家》 小さなお子さんが大好き!
《展望テラス》 防鳥ネットの上から安曇野を!
《キッズコーナー》 おもちゃや絵本、ベビーベッドがあります
《安曇野の伏流水》 冷たくて美味しい! 無料
《農園コーヒー》 100円のセルフサービス
《幸せの鐘》 鳴らすともっともっと幸せになれます
急な雨や日差しが強いとき、BB園が広いので疲れたときは、屋根付きのテラスでゆっくり休んで下さい。園内にパラソルやベンチもありますのでご利用ください。
安曇野の大地の恵みをお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
じゃらんでたくさんのご予約をいただいています。ありがとうございます。
昨年の開園日は、一昨年の3倍ものお客様で初日から大混雑でした。7月に入ると実の量も多くなり、もっと楽しめると思います。ご都合がつくようでしたら7月の来園をお勧めします。
安曇野、ブルーベリーの魅力 ミニミニギャラリー
朝から雨、そんなに強い雨とならずに農作物にはいい雨でした。テラスの中で開園準備です。
今まで撮ってきた安曇野とブルーベリーの写真の中から5枚、選びました。
お客様に少しでも安曇野とブルーベリーの魅力を知っていただきたく、写真を用意しました。写真をフレームに入れると、素人写真でも見られるようになりました。
光を反射して見にくいですね。Hair Rootの標本も直しました。
安曇野は、北アルプスが聳え、眺めがいいところですよ。北アルプスと道祖神の2枚を用意しました。
BBは、まずはご自分の口で味見して下さいね、季節のBB、秋、冬、春と3枚の写真を用意しました。季節の中でたくましく生きています。
安曇野、BBの魅力を少しでも知って下されば幸いです。
故 中沢義直氏の写真です。
安曇野の方で、プロの有名な写真家です。昭和30年代の茅葺きの家をテーマにした写真です。生前、来園しBBを食味してから、帰宅して写真を持って、もう一度来園、
「ブルーベリーが美味しかったから、写真を受け取ってくれ」
と、おっしゃって3枚の写真に署名して下さいました。
中沢先生、大事にして皆様に見ていただきます。ありがとうございます。
来園の折、ミニミニギャラ-となっていますので、見て下されば幸いです。
かごを用意したり、水回りを用意したり、イラストを手直ししたりして一日が終わりました。
雨の日は、コーヒーを飲みながら至福のときを楽しんでいます。
サフィニアの花は、雨に弱いですね。雨に当たると痛んで下を向いています。半割ワイン樽が上にあるのですが、あまり雨対策になっていませんね。
テラス席に西日が当たるので、葦簀を立てかけました。
隙間に、まだ色付く前のBBが見えるようにしました。このまま色付くと面白いですね。上手に色付くかなあ。
今日もよい一日をお過ごしください。