『義勇貫天』
「義(理にかなうこと、人として正しいこと、正義)を勇気をもって、天までも貫き通す」という義民の精神を表しています。心を動かされるなあ。
9月8日(日)をもちまして閉園させていただきました。
たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。
こだわりの無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず自然栽培に徹している当園をご利用下さり、楽しんで下さったことに感謝いたします。
お客様の中には、遠くは海外の方、毎年のように来園される方、今年だけで何回もリピートされ中には8回も来園された方、初めての方でブルーベリーの魅力を知っていただいた方、摘んできたブルーベリーを囲み笑顔いっぱいのご家族の皆様‥‥皆様に支えていただきました。
ありがとうございました。
自然栽培に徹した観光農園としてまだまだ不十分なところがありお詫び申し上げ、さらに改造して進化していきたいなあ、進化していく農園を目指しています。
来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、アイデアを実現していく取り組みを紹介していきたいと思っています。日々の農作業や安曇野の美しさ、魅力を紹介できたらいいなあ。
そして、ブルーベリーは菌根菌植物であることも発信していきたいなあ。
これからもブログを覗いて下されば幸いです。
来年も皆様のご来園をお待ちしております。ありがとうございました。
秋も深まってきました。
雨の中、農園を一周して、BBの様子をドシャリ!
第9農園で、上の写真がNH系、下はラビットアイ系です。
まだ幼木から成木に近くなってきたBBです。明らかに紅葉の仕方が違います。RE系は、まだまだ秋を感じさせないほどに青々としています。
第9と第10農園の間の土手でポット栽培をしています。ポットの方が根域が狭いことから、秋を感じて色づいています。
第10農園はRE系です。RE系が4列ですが、まったくと言っていいほど秋を感じさせませんね。まだ青々としています。いつまでも成長をしているように見え、これがRE系の強みですね。
第1~第4農園はNH系です。第2農園のNH系をドシャリ!
部分的に色付いています。秋を感じるようになりました。真冬の花芽に比べるとまだ部分的ですが、茶色くなり充実しているように見えます。そろそろ剪定ができそうですね。
第6、7農園はRE系です。第6農園のRE系をドシャリ!
花芽が充実してきました。NH系の花芽と比べると、まだ緑っぽいですね。
RE系は、まだまだ青々として秋を感じさせません。雨の中、葉の上に乗っている雨粒が弾かれてまん丸となっています。まだまだ葉の機能が生き生きしているからでしょうね。まだまだ光合成をしっかりと行っているように見えます。これがRE系の旺盛な成長の根源かな。
雨の中、購入してきたガルバリウム波板を屋根の上にのせました。雨で濡れているので足下が滑りそうです。これだけ上げて屋根の上の作業はやめました。
雨で外での作業はやめ、屋根の下でできることを進めています。
波板の下へ広げるルーフィングを長さで切っています。全部で20mもあり、これを屋根の上まで上げるには、老体には重くて無理です。切って運ぶと梯子を使って登れそうです。
明日は、波板を打ち付けることができそうで、楽しみです。
自宅の庭の片隅にあるシャラの葉が色付いてきました。当園のNH系の紅葉の始まりと似ていますね。
秋が深まってきました。
今日もよい一日をお過ごしください。