2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はコーヒーかすを運びました。駐車場に山となっているコーヒーかすを運搬車で運びました。大きい運搬車が壊れてしまって修理工場へ運んで直したのですが、力が出ませんので、この小型の運搬車で運びました。運ぶ量は少ないのですが、エンジンの調子はい…
昨日、今日にかけて電話での問い合わせや来園して聞いて下さる方がたいへん多くなりました。ありがとうございます。 開園は今月下旬には出来そうですが、天候次第です。今年は例年になく早い時期での開花でしたので熟すのも早くなりそうですが、天候次第です…
昨日でテラスの仕事は一区切りとなりました。完成です。安曇野の丘・村山ブルーベリー園へお越しの折は、このテラスでごゆっくりしてくださいね。今日は暑い一日でしたが、意外とこのテラスは涼しかったですよ。ブルーベリーの木を見ながら、ゆっくりとコー…
常念岳の雪がすっかりと減ってきました。 夏山の雰囲気になってきました。ワンコの太郎と一緒に眺めました。松本平、安曇平からはどこへ行っても見える常念岳です。でも見る所によって岳の形が変わってきます。それが面白い。蝶ヶ岳、常念岳、横通岳がそびえ…
夕方の散歩、いつものコースを行くと公園工事がだいぶ進んでいました。公園越しに八面大王足湯が見えてました。何人もの方が足を湯に浸かっていました。大王の顔が浮かび上がっていました。びっくりです。
午前中は、用事があって小屋作りは進みませんでした。やっと午後、職人になって椅子作りの続きをしました。ラーラ松本(ゴミ焼却場)へ行ったとき、焼却処分されそうになった椅子をもらってきて、色を塗り、板を張ると見違えてよくなりました。