<5月11日午前8時30分頃撮影>
安曇野市穂高柏原より、右から常念岳、蝶ヶ岳、大滝山をドシャリ!安曇野は田植えが進んでいます。残雪と新緑の対比がいいなあ。
休園中は、皆様をお迎えする準備をしています
お子様たちの笑顔は最高! お子様は、かけがえのない宝!
<昨年、撮影させていただいたお子様たち、ブログにUPした一部です>
お客様の笑顔を想い、お迎えする準備が続いています。
こだわりの完全無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、共生している菌根菌を活性化させ、自然の仕組みを活かした自然栽培に徹しています。ハイブッシュ系、ラビットアイ系の選りすぐりの42品種を揃え、6月下旬から9月まで摘み取りができる観光農園です。カブトムシ捕り、ひまわり迷路も楽しめる自然農園です。今、いろいろなアイデアを練っていますので、開園前には実現して皆様をお迎えしたいなあ。
ご家族の皆様、お子様が笑顔になるような農園を目指しています。
今年も皆様のご来園をお待ちしております。
系統・品種の食味の違いをお楽しみ下さい。
BB‥‥ブルーベリーの略
NH系‥北部ハイブッシュ系の略
RE系‥ラビットアイ系の略
BB(ブルーベリー)は、NH(北部ハイブッシュ)系とRE(ラビットアイ)系があります。人の世界では両者をBBと呼んでいますが、原産地はそれぞれ北米の北部と南部に分布し、別種で梨と桃、スイカとカボチャほど違います。BBは、梨と桃ほど違うのに同じ色の顔をしているのですから、同じBBとして世に通用しています。
系統によって、実の大きさ、食味、風味、ジューシーさ、酸と糖のバランス、果皮の厚さ・硬軟などがまったく違います。加熱すると違いが顕著ですので、ジャムは別物になりレシピも違います。また冷凍のまま食べると違いはあまり感じなくなります。
RE系は、NH系に比べると小粒の品種が多く、品種によっては種のザラザラ感を感じ、果皮が口に残ることもあります。人によって好みの分かれるところですね。RE系の栽培は、NH系に比べると簡単で初心者にお勧めしています。
BBの摘み取りが、長い期間楽しめ、両系統の違い・品種の個性を楽しんでいただきたく、2系統を栽培し、いろいろな品種を揃えています。BBの専門店を目指しています。
好みの品種や株を見つけ楽しんで下されば幸いです。
ピエール・ドゥ・ロンサールを植え終える!
趣味の世界です。
上にも歩けるように芝(ノシバ)を貼っています。ちょっと足りず、残りは明日です。
昨日、植えられずに残した3株のポットを横に倒しておいたところ、強い南風で転がったようです。花がボロボロになっていました。折れた花は切って、ボロボロでもせっかく咲かしたのですから見てやらないとね。
あとは土手に木材チップを広げると完成です。もう少しで完成が見えてきました。農業と言うより、造園業ですね。苗を植えているときが一番楽しいですね。
第4農園のNH系です。
まだ花の盛りの株もあるのですが、受粉が終わり実が膨らみ出した株もあります。ガクが夕日を透かして輝いていたのでドシャリ!
マルハナバチを何枚も撮ったのですが、ピントが合わないなあ、難しい!
チョコチョコと動き回っているのでピントが合わないなあ、受粉のお手伝いに感謝です。
今日もよい一日をお過ごしください。