安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最後のお客さん??

台風9号が沖縄を直撃しそうで、2,3日後には当地も影響がでそうですので、第6農園のネットを外しました。ネットを片付けていると閉園を知らずに来園したお客さんがいました。食べるだけしかありませんが、よかったらどうぞとサービスで入園していただき…

気温34.9℃ アッチチ

休憩所の日陰の気温が34.9 ℃でした。異常と思えるくらいの天気が続いています。 安曇野市穂高の数値です。エクセルでの表、グラフをブログに貼り付かない<操作がわからなので>ので大事な数値だけ載せました。 降水量 日照時間 降水量 日照時間 2020年6月 …

最後のお客さんかな

お電話でお問い合わせがあり、閉園しているのですが食べるだけぐらいしかありませんがよろしかったらどうぞとのことでサービスで入園していただきました。ラビットアイ系の株は小さく花芽を減らしてあるので実の量が少ないのですが、お土産もたくさん摘んで…

ゴマダラカミキリムシのいたずら

ゴマダラカミキリムシにかじられた後、その上の枝は枯れ上がっています。枯れた枝が目立ってきました。新鞘の皮が美味しいのですね。カミキリムシの口に噛まれたことはありますか。これに噛まれると痛いのですよ。あの口で枝の皮をぐるりと食べていきます。 …

「マイマイガ発生警戒」報道

今朝の信濃毎日新聞(長野県地方紙)にマイマイガ発生警戒が大きく報道されていました。14、15年の大発生したとき、当園の苦労が思い出されました。5月の開花期に暖かい南風に乗って糸につかまった小さな幼虫が飛んできて、咲き始めた花の子房を片っ端から…

コチョウランが咲き始めています

ブルーベリー農家の方とブルーベリー談義となり、一日が終わりました。農協へ出荷していて、昭和の末から三十数年も育てているそうです。品種更新をしたいとのことでどの品種がいいかと話が進みました。その中でブルーベリーを育てるのに肥料は必要ないとお…

草刈り機の調子が悪い

草刈り機の調子が悪いので、使っていないエンジンと交換できないか、分解して可能かどうか、調べました。結論は軸が溶接されていて交換できません。メーカーが違い、形状も違い、やっぱり交換しようがありませんでした。この価格でこのように作ってあるので…

いい雨でした 草刈りの一日

昨日の夕方から、待っていた降雨がありました。ブルーベリー畑はいい感じになっています。第4農園、土手の草刈りをしました。土手には、解体業者からいただいた1尺角のケヤキ柱とわさび漬の老舗からいただいた大きな樽が置いてあります。草刈りをしながら…

カブトムシを放していいですか

「カブトムシを放していいですか、どこへ逃がしていいですか」とママさんとお子さん達二人が来園しました。7月に来園して、カブトムシのオスとメスの2匹を持ち帰って、今日まで大切に飼ったそうです。2匹とも元気いっぱいでした。夏の終わりに近づき、放…

ラビットアイ系は『ウサギの目』

ラビットアイ系の実が成熟する前の様子です。ウサギさんの目と同じような赤い色の実が見えます。今年は、木を充実させるために花芽を減らしたので、実の数は少なめです。熟した実はお客さんに食べていただいたので、この赤い実が鮮やかに見えました。 午後2…

草刈りの一日

草刈りの一日でした。第5農園の畝と畝の間をモアで刈っていきました。株と株の間まで手が回りませんでした。第7農園は、生えているヒルガオをやっつけました。このヒルガオは手を抜くと全面覆われて、ブルーベリーの幹から枝に巻き付いてひどいことになっ…

看板犬タロウが……申し訳ありませんでした

閉園したことを知らずにお越しいただいたので、サービスで入園していただきました。かわいいチワワのワンコちゃんも一緒でした。帰り際、看板犬タロウは落ち着いていたので、挨拶をさせました。静かに歩いて行き、突然、がぶとチワワちゃんの顔にかみつきま…

水滴がキラキラと輝いていました

朝、草の葉の表面に水滴が乗ってキラキラと光っていました。下の写真の中央で光っています。どこからこの水が来たのでしょうか。他の所では、このように見れなかったです。ちょっと疑問に思って、結論は夜間に道管で吸い上げられた水が葉の端より出てきて表…

今年最後のお客さんかな

ご家族で来園されました。もう閉園したのですが……食べる程度でしたら探せばありますけど……それでも結構とのことで、せっかく来たのですからサービスで入園していただきました。園内をくまなく走り回ったあと、休憩所から楽しい笑い声が聞こえてきました。ま…

シルエットがきれいでした

午後6時頃、西の北アルプスを見るとクッキリとシルエットが見えました。常念岳の大きなピラミットが凛とそびえ立っていました。松本からの夏の夕暮れ時でした。

気温35.3℃、湿度41% 最高気温でした

休憩所に時計と温度、湿度が測れるデジタル表示の温度計があります。今期最高気温が出ました。35.3℃となって、暑かったのですが休憩所に流れる畑からの風はとても心地よかったですよ。湿度が低かったためでしょうね。 北部ハイブッシュ系の第4、5農園…

第1、2、3農園のネットを東側に寄せました

第1、2、3農園を覆っているネットは、1枚で作られています。受注した会社によると30aを越えると1枚で作ると裂けてしまうことがあると言われて、ちょうどギリギリの大きさです。漁師さんになったつもりでネットを引っ張って、東側に寄せました。ネット…

第1、2、3農園のネット外し

最後の品種もほとんど終わりとなった北部ハイブッシュ系の第1、2、3農園のネット外しをしました。ところが、途中で歯科医院へ行ったり、抜歯したところが痛かったりで、力が抜けて途中でギブアップ。周りのパッカーを外して少しネットを動かしたところで…

今年も福祉施設のお子さん達が来ました

閉園したので、今年も福祉施設のお子さん達を招待したところ、たくさんのお子さん達が来園してくれました。木を植えたばかりの時から毎年来ていただいております。先生達もお元気でした。お子さん達は、一人一人がこんなに集めてきて一緒にして持ち帰りまし…

看板、のぼり、鷹をかたづけました

あっつい。「あちち」の一日でした。 のぼりをぶら下げて飛んでいた鷹を片付けました。のぼりが小屋の屋根に擦れてボロボロになっていました。お疲れ様でした。ときに、お子さんのベットに入ってお休みになりました。さて、どこにしまおうかな。 展望テラス…

明日より閉園することにしました

連休にたくさんのお客さんが来園してくださりました。ありがとうございました。ラビットアイ系の熟した実が、お客さんが満足するほど残っていませんので、 明日より閉園することにしました。 たくさんのお客さんが楽しんでいただいたことに感謝いたします。…

「写真を撮るよ」

午後、お客さんが少なくなってきたころに撮らせていただきました。お子さん達のお揃いの素敵な服装で、バシャリ。ブルーベリーの摘み取りも終わり、展望テラスより安曇野の展望を楽しんでいただきました。 密着していたご家族がカブトムシを持って帰りました…

スイカも一緒に持って行っていいですか

「足水」の方から大きな歓声。行ってみるとグループで来園した方々が大人も混ざって楽しそう。赤ちゃんも楽しそうな雰囲気を感じてうれしそうでした。帰りにはスイカにかじりついたカブトムシを一緒に持ち帰りました。着替えを持ってきてよかったですね。安…

石けんでゴシゴシ

園内で見つけてきたカブトムシ2匹をケースに入れて、大喜びで休憩所へ戻ってきました。早速、石けんで手洗いをしていました。お子さんもママさんに手伝ってもらい石けんでゴシゴシと手洗い。時節柄、この手洗いが大事ですね。ママさん、気を付けていますね…

食べてみるとみんな味がちがうのですね

朝一のご家族の皆さんです。ママさんから「ブルーベリーって一つではないのですね」「売っているのはみんなブルーベリーなのに、食べてみるとみんな味がちがうのですね」ありがたいお言葉をいただきました。いろんな品種があり、食感も糖と酸のバランスも違…

パパさんも入ってドシャリ

あるご家族に密着しました。園内で見つけたカブトムシを大事に抱えていました。「幸せの鐘」を鳴らしたり安曇野の展望を見たりしているところへ、パパさんが来ました。パパさんも入って安曇野の思い出をドシャリ。カブトムシを大事に育ててね。 3人兄弟のお…

栽培は、とにかく奥が深いですね

ラビットアイ系の畑の様子です。今、このブルーベリーもお客さんに食べていただいています。評価はいろいろでみなさんから好意的な評価をいただいています。ありがとうございます。ピートモスを使わず硫黄粉も使わずに小さな苗を植え、潅水もせずに独自の栽…

「みつけたよ」

梅雨が明けて一番うれしいのは、ハイビスカスですね。つぼみがいくつもあるので次々に咲いてくれます。楽しみですね。 お客さんたちは、どの方もゆっくりと農園ライフを楽しんでいただきました。ある男の子が園内でカブトムシをなかなか見つけることができま…

農園のゆったりとした時間を楽しむ!

素敵なお嬢さん達が穂高駅からおよそ4㎞ほどを自転車に乗って来園してくださいました。農園からの自然な風を受けて摘んできたブルーベリーを食べてから『足水』で涼んだり、展望テラスからの安曇野の展望を楽しんだり、『幸せの鐘』を鳴らしたりして、農園…

明日より持ち帰りはできません。ご容赦ください。

園内を探し回って、自分で捕ったカブトムシです。帰り際に撮らせていただきました。満足感と達成感でいっぱいですね。がんばりました。こんなお子さんの成長を園主も願っています。 本日、閉園後に園内を回ったところ、ここ数日のたくさんの方々の来園で熟し…