安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

キャブのクリーニング

北アルプスが雪に覆われました。

塩尻市片丘よりドシャリ! 冬がそこまで来ています。

 

8月27日(日)をもちまして閉園させていただきました。

 

たくさんの方々がご来園して下さり、ありがとうございました。

こだわりの無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず自然栽培に徹している当園をご利用下さり、楽しんで下さったことに感謝いたします。

お客様の中には、遠くは海外の方、毎年のように来園される方、今年だけで何回もリピートされ中には7回も来園された方、初めての方でブルーベリーの魅力を知っていただいた方、摘んできたブルーベリーを囲み笑顔いっぱいのご家族の皆様‥‥皆様に支えていただきました。

ありがとうございました。

自然栽培に徹した観光農園としてまだまだ不十分なところがありお詫び申し上げ、さらに改造して進化していきたいなあ、進化していく農園を目指しています。

 

来年に向けてアイデアを練っています。実現できそうなことを形にしていきたいなあ、進化していく農園でありたいと思っています。このブログ上で、イデアを実現していく取り組みをUPしていきたいと思っています。日々の農作業や安曇野の美しさ、魅力を紹介できたらいいなあ。

そして、ブルーベリーは菌根菌植物であることも発信していきたいなあ。

これからもブログを覗いて下されば幸いです。

 

 

来年も皆様のご来園をお待ちしております。ありがとうございました。

 

お知らせ  ポットの販売を始めました

栽培仲間が20個、引き取って下さいました。60ℓ、45ℓのポットを当園まで取りにきてくれる方へ販売しています。1個でも販売しています。

1個500円  使用感がありますので、よろしければご連絡ください。

200個ほど予約が入りました。残り少しとなりました。

 お問い合わせ  090-8326-2128

 

 

キャブのクリーニング

昨日から運搬車のエンジンがかかりません。

朝一でもかかりません。これは、キャブレターの汚れと判断してクリーニングです。年間に1回か2回のクリーニングです。キャブの中は、埃とガソリンがベトベトとなってこびりついています。これが原因でしょうね。エアクリーナーのキャップが落ちて無くなっています。ワイヤーで代用です。

クリーニングが終わるとイッパツで始動です。気持ちいいですね。

そろそろ駆動しているVベルトが緩み、テンションだけでは調整できなくなっているようです。交換かな、高いんだよ~~。

BB園を作り始めた十数年前、中古で購入した運搬車を手入れしながら使っています。ユンボと運搬車のお陰で農園を維持できます。BBは正直で手を抜くと、良い物ができず、そこそこのBBしか出来ませんね。

 

今日も更新した株や元気のない株へチップを補充しています。

駐車場の山もだいぶ減ってきました。何日もかかりそうですね。

 

 

1年後の接ぎ木株

今春、RE系株の3本のシュートにNH系を接ぎ木した株です。枝葉の状態から根張りは良さそうですね。

3本中、2本が活着です。1本はRE系からシュートが出ています。いい具合に外側に向かって枝をだしています。三分の二の確率ですね。活着すると1枝か2枝が出てきます。穂木の芽は2つ以上ある中で、この株は1枝ですから、活着で苦労したのでしょう。

 

NH系の枝を途中でバッサリと切って、強い枝を誘います。深く切ると強い枝、浅く切ると弱い枝が出てきます。剪定の基本で果樹農家なら誰でも知っていることです。これを自分の栽培法であるかのように幼木は剪定で育てるなどと言っている方がいるのですが、江戸時代の植木職人から伝わっていることです。それを真に受け取り上げるメディアもいるのですから、びっくりです。

RE系のシュートは、そのままにして来春の接ぎ木の時、周リの枝ぶりを見て更に接ぎ木するか決めます。これからは、倍、倍と大きくなっていきます。楽しみですね。

 

ディスプレイに使っていたワイン樽の半割、いいアイデアが浮かびました。

これを使って看板を作ろう、剪定が終わったら作り始めます。それまでどんなデザインにするか長考です。考えるのが楽しいですね。

 

 

 

今日もよい一日をお過ごしください。