安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

BB情報交換

<BB情報交換>

大町市でBBを栽培している栽培仲間が来園してくださり熱い情報交換となりました。

大町市で数千のポット栽培と地植え栽培をしている方と、ケーキ屋さんや直売所へ卸している方で、NH系、SH系、RE系の栽培、地植え栽培・ポット栽培等について実践を通してとても詳しい方々で情報交換することは、教えていただくことが多く、ありがたいことです。感謝です。

「雨だから来たよ、きっと農園へ来て小屋の中にいると思ったよ」

マイマイガが佃煮にできるほどいるそうだから、見せてもらおうと思ってね」

早速、マイマイガがいる農園を見てもらいました。

「これだけ実が膨らんでいるから、収穫には関係ないよ。不思議だなあ、何で大町にはいないんだろう?」

 

大町市では見かけない、いてもほんの少しだそうです。何故でしょうか。

寒さのためでしょうか、今年は雪が多かったので卵塊が越冬できなかったのかな‥‥。こんなに地域性があるのは、いったい何が原因でしょう、自然のイタズラか、人智の及ばないところですね。

 

お二人から、いろいろなことを教えていただきました。培土のアクアフォームの灌水はそんなに灌水しなくてもいいと実践を通して教えていただきました。来年は、アクアフォームの培地で菌根菌を活性化したポット栽培に挑戦したいですね。来年が楽しみになってきました。

 

<RE系 実が充実してきた>

雨の中をRE系の6、7農園を歩いて花を探しました。

最後の写真にあるだけで、すっかりと受粉が終わり実が充実し始めてきました。実の重さで枝先が垂れている枝が多くなってきました。NH系と比べると2、3倍の実の量ですね。勢いもよくてモクモクと枝を出しています。

写真では分かりにくいのですが、品種によって葉の色が違います。同じように栽培し、同じ環境でも品種によって葉の色に違いがありますね。枝の張り方も違い、品種の特性がおもしろいですね。

NH系は今月中下旬からRE系は7月下旬から摘み取りが出来そうです。

たくさんのお客さんに楽しんでいただけそうです、楽しみですね。