安曇野の丘村山ブルーベリー園 カブトムシ捕りひまわり迷路がある自然農園

長野県安曇野市にある、自然の仕組みを活かした摘み取り専門観光農園です。完全無農薬、硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、自然栽培と品質にこだわって栽培しています。時間無制限・食べ放題で透明感のある酸と糖のバランスある人気品種のハイブッシュ系、糖が際立っているラビットアイ系の自然な味が楽しめます。農園内で自然発生したカブトムシ捕り、ひまわり迷路もご家族で楽しめる自然栽培農園です。  長野県安曇野市穂高有明7657ー1   ℡090-8326-2128  googlemap「安曇野の丘」

剪定のムラ流格言10  ズクを出せ!

<2月3日午前8時15分撮影>

安曇野市豊科高家から撮影、北アルプスの中腹に鉢巻き(雪の帯)がかかりました。

 

冬季は、皆様をお迎えする準備をしています

 

お子様たちの笑顔は最高! お子様は、かけがえのない宝!

<昨年、撮影させていただいたお子様たち、ブログにUPした一部です>

お客様の笑顔を想い、毎日の剪定が続いています。

こだわりの完全無農薬で硫黄粉や有機・化学肥料を使わず、共生している菌根菌を活性化させ、自然の仕組みを活かした自然栽培に徹しています。ハイブッシュ系、ラビットアイ系の選りすぐりの42品種を揃え、6月下旬から9月まで摘み取りができる観光農園です。カブトムシ捕り、ひまわり迷路も楽しめる自然農園です。今、いろいろなアイデアを練っていますので、開園前には実現して皆様をお迎えしたいなあ。

ご家族の皆様、お子様が笑顔になるような農園を目指しています。

今年も皆様のご来園をお待ちしております。

 

 

系統・品種の食味の違いをお楽しみ下さい。

BB‥‥ブルーベリーの略

NH系‥北部ハイブッシュ系の略

RE系‥ラビットアイ系の略

BB(ブルーベリー)は、NH(北部ハイブッシュ)系RE(ラビットアイ)系があります。人間は両者をBBと呼んでいますが、原産地はそれぞれ北米の北部と南部に分布し、別種で梨と桃、スイカとカボチャほど違います。BBは、梨と桃ほど違うのに同じ色の顔をしているのですから、同じBBとして世に通用しています。

系統によって、実の大きさ、食味、風味、ジューシーさ、酸と糖のバランス、果皮の厚さ・軟らかさなどがまったく違います。加熱すると違いが顕著ですので、ジャムは別物になります。また冷凍のまま食べると違いはあまり感じなくなります。

RE系は、NH系に比べると小粒の品種が多く、品種によっては種のザラザラ感を感じ、果皮が口に残ることもあります。人によって好みの分かれるところですね。RE系の栽培は、NH系に比べると簡単で初心者にお勧めしています。

BBの摘み取りが、長い期間楽しめ、両系統の違い・品種の個性を楽しんでいただきたく、2系統を栽培し、いろいろな品種を揃えています。BBの専門店を目指しています。

好みの品種や株を見つけ楽しんで下されば幸いです。

 

 

 

剪定のムラ流格言10  ズクを出せ!

毎日の剪定が続いています。

剪定は一人仕事です。自分に、いろいろな声をかけています。我流の言葉が出てきます。剪定をしているときの私の気持ちをお伝えできたら幸いです。

あくまで我流ですので参考になさらないで下さいね。私の経験値から我流の言葉ですので、剪定技術は書籍等に詳しく載っていますのでご参考にしてください。

 

 

信州安曇野に『ズク』と言う言葉があります。

『ズク』は、根気、やる気、意欲、気力‥‥前向きな態度をまとめて使っています。信州人なら誰でも分かる言葉ですね。

 

今日の剪定は、NH系ブルーゴールドの列に入りました。写真は、相方が短果枝を外してくれてあります。

結果枝がたくさん出る品種で、地面からのサッカーも非常に多く、当園のNH系の品種の中では一番です。たくさん出るので作りやすい品種ですが、剪定は一番大変です。長果枝だけ残しても花芽の量はRE系並になります。

高品質の果実にするために花芽調整が必要です。

 

長果枝をだいぶ外しました。

手前側がすっきりとしましたね。まだまだこの品種は、これでは花芽が多いんですよ。

 

長果枝によっては、10個以上の花芽が付いています。

これでは多すぎて、RE系ほどの小粒のBBになってしまいます。花芽調整して花芽を減らします。

果樹栽培では、ほとんどの作物で行われていることです。リンゴでは剪定した枝に花を咲かせたときに摘花して6個の花だけ残し、実が膨らんできたとき摘果して3個にし、更に大きくなったところで摘果して最後の1個にします。剪定しても摘花、摘果しないリンゴはピンポン球ほどの大きさにしかなりません。私のBB栽培は、剪定時にまとめて花芽を減らす花芽調整をしています。花芽を下から掻いて減らしています。

4個を目安に結果枝の太さ、向き、お日様の受け方、水平角度等で+-1個にしています。

NH系の大実作りは、花芽調整が大事で結果枝の花芽を全部咲かせるとRE系ほどの実にしかできません。RE系の花芽調整は、長果枝の先端の花芽の長さを適当に切ればいいので、簡単です。

全部でNH系の長果枝は何万本とあります。ここがズクを出すところです。

「ズクを出せ」「ズクを出せ」

と、自分に言っています。

BB栽培を始めて20年程、大実を作ることにこだわり、高品質にこだわっています。

 

 

今年のBBは、どうでしょうか、楽しみですね。

安曇野の大地にしっかりと根を張り、無施肥の当園の圃場で自然の力、菌根菌の力で大きくて美味しい実をたくさん付けて下さい。楽しみですね。

 

 

 

雪の上に落ちた剪定枝と花芽調整した花芽です。春のようなお日様で暖かくなり雪の中へ沈んでいきます。

 

 

 

私のお気に入りのカップです。ネコさんの顔が癒やされるね。ココとネネはどうしているかな。

 

 

 

 

 

今日もよい一日をお過ごしください。